雑記 > Zbot SpyEye Vawtrakウイルス > 偽画面の注意喚起

PR 国内メーカー東芝の直販 − お安い4万円台から新品ノートPCがー! ウェブ限定・送料無料

ネットバンク・クレジットカード 不正ポップアップ偽画面 Vawtrak Zbot Citadelウイルス

このエントリーをはてなブックマークに追加

ネットバンキングクレジットカード会社の正規サイトにログインした後、暗証番号/乱数表/合言葉といった情報を送信させる偽画面偽入力欄が表示される事例が話題になってます。

2012年に注目されたZbotウイルス(ZeuS)とSpyEyeウイルス(EyeStye)、2013年のCitadelウイルス、2014年のVawtrakウイルス(Snifula、Neverquest、Papras)が攻撃対象にしてるところの注意喚起情報をテキト〜に引っ張ってきました。

【ネットバンキング銀行】 偽ポップアップ画面 注意喚起のお知らせ
みずほ銀行
不正にポップアップ画面を表示させてインターネットバンキングの情報を盗み取ろうとする犯罪に …
みずほダイレクトにおいて 第2暗証番号6桁を盗み取ろうとするウィルスにご注意ください
三菱東京UFJ銀行
ログイン直後に確認番号表(乱数表)を入力することはありませんので、絶対に入力しないでください
お客さまの情報を不正に入手するコンピューターウィルスにご注意ください
三井住友銀行
インターネットバンキング(SMBCダイレクト)の情報を盗み取ろうとするコンピュータウィルスに …
りそな銀行・埼玉りそな銀行・近畿大阪銀行
不正にポップアップ画面を表示させて、りそなダイレクトのID、パスワード、ご利用カード(乱数表)の …
ゆうちょ銀行
不正にポップアップ画面を表示させてゆうちょダイレクトの情報を盗み取ろうとする犯罪にご注意 …
ゆうちょダイレクトのログイン後に不正に登録内容の変更をさせて、情報を盗み取ろうとする犯罪に …
ゆうちょダイレクトの暗証番号を入力させて、不正に情報を盗み取ろうとする犯罪にご注意ください
ゆうちょダイレクトの認証を装って暗証番号を盗み取ろうとする犯罪にご注意ください
ゆうちょダイレクトの「トークンに表示されるワンタイムパスワード」を不正に入力させようとする …
住信SBIネット銀行
不正なポップアップ画面を表示させ、お客さまのパスワードや認証番号を盗み取る犯罪に …
不正な画面を表示させ、お客さまのパスワードや認証番号を盗み取る犯罪にご注意ください
楽天銀行
不正な画面を表示させてお客さまの情報を盗み取ろうとする犯罪にご注意ください 2013年
不正な画面を表示させてお客さまの情報を盗み取ろうとする犯罪にご注意ください 2014年
セブン銀行
不正にポップアップ画面を表示させてインターネットバンキング取引きに必要な暗証番号等を …
新生銀行
新生パワーダイレクトご利用時の不正な画面について
スルガ銀行
インターネットバンキングの情報を盗み取ろうとするコンピューターウィルスにご注意ください!
ビジネスバンキングをご利用のお客さまへ コンピューターウィルス感染等による不正送金に …
千葉銀行
インターネットバンキング(ちばぎんマイアクセス)の情報を盗み取ろうとするコンピューターウィルス …
当行インターネットバンキング(ちばぎんマイアクセス)における不正取引について
イオン銀行
インターネットバンキングの情報を盗み取ろうとするコンピュータウィルスにご注意ください
「イオン銀行ビジネスネットサービス」をご利用のお客さまへのご注意
不正にポップアップ画面を表示して、お客さまの情報を盗み取ろうとする犯罪にご注意ください
福岡銀行
インターネットバンキングの情報を盗み取ろうとするコンピューターウイルスにご注意ください
南都銀行
不正にポップアップ画面等の偽画面を表示させてインターネットバンキング関連のお客さまの …
百十四銀行
お客さまの情報を不正に入手するコンピュータウィルスにご注意ください
八十二銀行
「偽画面」表示による情報詐取が発生しています。ご注意ください
常陽銀行
インターネットバンキングの不正画面表示にご注意ください
もみじ銀行
不正にポップアップ画面を表示させてインターネットバンキングの情報を盗み取ろうとする犯罪に …

【クレジットカード会社】 偽ポップアップ画面 注意喚起のお知らせ
NTTグループカード
ログイン時にお客様情報の入力を求める不審な画面に注意ください
セディナ OMCカード
お客様情報を盗み取ろうとする不審な画面にご注意ください!
ドコモ DCMX
ログイン直後に表示される不審な画面にご注意ください
オリコカード
ログイン後に表示される不正なポップアップ画面にご注意ください
日産カード
不正な画面を表示させてお客様の情報を盗み取ろうとする犯罪にご注意ください
りそなカード
ログイン後に表示される不審な画面にご注意ください
JCBカード
お客様情報の入力を求める不審な画面にご注意ください
八十二ディーシーカード
ログイン時に表示される不審な画面にご注意ください (2012年11月)
TS CUBIC カード
TS3カードモールに似せた画面を表示させ会員さまの情報を盗み取ろうとする犯罪にご注意 …
イオンカード
不正にポップアップ画面を表示させて、お客さま情報を盗み取ろうとする犯罪に …
ポケットカード
お客様情報の入力を求める不審な画面にご注意ください
出光カード
お客様情報の入力を求める不審な画面にご注意ください
レクサスカード
レクサスファイナンシャルサービスに似せた画面を表示させ会員さまの情報を盗み取ろうとする …
三井住友VISAカード
不正な画面を表示させてお客様の情報を盗み取ろうとする犯罪にご注意ください
エポスカード
不正な画面を表示させてお客様の情報を盗み取ろうとする犯罪にご注意ください
JP BANK カード
JP BANK カードを攻撃対象とするコンピュータウイルスにご注意ください
Honda C-card
不審な画面へお客様情報入力をさせるウィルスにご注意ください
セゾンカード
お客様の情報を盗み取ろうとする不審な画面にご注意ください!
楽天カード
不正な画面を表示させて会員様の情報を盗み取ろうとする犯罪にご注意ください
ライフカード
不正にポップアップ画面を表示させて個人情報を盗み取ろうとする犯罪にご注意ください。
三菱UFJニコス
ログイン時に表示される不審な画面にご注意ください (2013年7月)
WEBサービスログイン時に表示される不審な画面にご注意ください
UCSカード

【ショッピングサイトほか】 偽ポップアップ画面 注意喚起のお知らせ
ヤフオク!
クレジットカードのカード番号を盗み取ろうとする「ニセ画面」にご注意ください
Amazon.co.jp
コンピューターを保護する
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
インターネットトレードへのログイン前に表示される不審な画面にご注意ください (2012年11月)
日本特化でないサービス
Google, Windows Live, PayPal, Facebook, Amazon.com, American Express, Bank of America, Microsoft Office Online, などなど

一般家庭Windowsパソコンのウイルス対策ポイント

現実の脅威とズレてる「怪しいURLをクリックしない」「危険なサイトにアクセスしない」を捨てること

困ったことに、一般サイトやブログ、広告配信サーバーが悪意のある第三者に改ざんされウイルスがバラ撒かれてます。そんな状況で、アクセスする前に危険と判断するには未来を予知する特殊な能力が必要です。 (^^;

単なる理想のお話ではダメなので、考えるべきは「うっかりクリックしてしまう」「運悪くアクセスしてしまう」を前提にした対策になります。

ウイルス定義データを更新して後を追わざるを得ないセキュリティソフトにすべてを託さないこと

セキュリティソフトを導入し正しい運用をすることでウイルス感染確率が下がる効果が確認されてるので、セキュリティソフトはもちろん大事です。

ただし、導入しても肝心のウイルス感染経路が塞がらないので根本的なウイルス対策になりません。ちゃんと導入してるのにいつの間にか感染し、気づいた時にはセキュリティソフトが気絶してる、大元が駆除できてないので検出ポップアップが出続ける笑えない現実は知らない方がいいかもしれんけど。

「Java」「Adobe Reader」「Adobe Flash Player」「Windows Update」の更新作業を徹底すること

この4系統を最新版に維持し続ける努力がもっとも重要です。不要なら削除するのもウイルス対策になります。

これにより、ウイルス感染経路が塞がるので感染攻撃がサッパリ発動しなくなり、セキュリティソフトが活躍する場面が訪れることなく”何も起こらない”状態が実現されます。 (^^)v

攻撃者はユーザーをダマすため実在企業を名乗ります! メールの添付ファイルに注意すること

とにかくファイルの拡張子に注意を払いましょう。メールの添付ファイルとして、実行ファイル(拡張子 *.exe)とスクリーンセーバー(拡張子 *.scr)は特に地雷です。ウイルスをユーザーの意思で起動してしまえば、どうにもなりません。 (ーー)ノ

PR 1ポイント1円相当のTポイントが毎日抽選で当たるぅ〜! 無料のYahoo!ポイントくじにチャレンジしましょー!

関連キーワード統計情報
[ネット銀行 偽画面] [不正送金 偽画面] [不正送金 Java] [不正送金 ウイルス 感染経路] [暗証番号 ウイルス] [ネット 不正送金] [不正送金事件 ウイルス] [ホームページ閲覧 不正送金] [サイト閲覧 感染 不正送金] [インターネットバンキング ウイルス] [ネットバンク 被害] [ネットバンキング 被害] [ネットバンク 危険] [ワンタイムパスワード ウイルス] [ネット銀行 マルウェア] [ネット銀行 危険性] [ネットバンキング ウイルスソフト] [ネットバンキング ウイルス対策] [ネットバンクウイルス 感染経路] [ゼウス 感染経路] [ゼウス ウイルス] [Zbot トロイ] [Win32/Zbot ウイルス] [PWS:Win32/Zbot ウイルス] [TSPY ZBOT ウイルス] [PWS-Zbot ウイルス] [TROJ_ZBOT ウイルス] [Win32/Spy.Zbot.AAO ウイルス] [TSPY64_ZBOT ウイルス] [Citadel ウイルス] …

= Windowsパソコンのウイルス&セキュリティ関連サービス =
Microsoft Safety Scanner | USBウイルス | Malwarebytes Anti-Malware Free

雑記 > Zbot SpyEye Vawtrakウイルス > 偽画面の注意喚起


Copyright © Let's Emu!. All rights reserved.