HSP > 本 > HSP3リファレンスブック プログラミングの基本と,命令・関数リファレンス
![HSP3リファレンスブック プログラミングの基本と、命令・関数リファレンス [本]](http://item.shopping.c.yimg.jp/i/c/7andy_31804202)
全般
作者: おにたま/悠黒喧史/うすあじ
価格: \2,415(税込)
出版社: 工学社
出版日: 2oo6/11
ページ数: 255ページ
判型: B5変
重量: 570g
ISBN: 978-4-7775-1252-5
(HSPの数多い命令と関数を詳細に解説したリファレンスと、HSPによるプログラミングの基本を紹介する書籍)
目次
- 第1章 イントロダクション
- 第2章 プログラミング・ガイド
- 第3章 言語仕様
- 第4章 内部動作の詳細
- 第5章 アップデート・ガイド
- 第6章 HSP3 標準命令・関数リファレンス
- 第7章 HSP3 全命令一覧
- 第8章 付録
レビュー(1)
おすすめ度:★★★★☆ 全命令使用言語が用意されてる辞典兼解説本
既に「HSP3プログラミング入門」を所持していますが全命令が掲載されてる訳ではないので
辞典的な意味で購入しました。他の内容は各命令の記述の仕組みや入力方法をさらに
入門書よりも詳しく書いてあるのでプログラムの打ち込みにより力を入れた本だと思います。
なので入門書と相性が良く、数ある参考書の中で、この二つ揃えるだけでほぼHSP3の内容を
把握する事が出来ます。似たような本で「逆引きHSP3プログラミング事典」というのが
ありますが基本と応用の二つ揃える必要があり、事典として使いたいならこの一冊で済むので
入門書の脇を固める本としてお勧めです。最後に全命令の言語はエディタのヘルプで見れるの
で無理して手に入れる必要もないのですが、モニター越しでの検索に抵抗感がある人や
いつでも場所を選ばずプログラムを調べたい人にも非常にお勧めだと思います。
(価格がやや高めなので星一つ減らしています。)
関連: 最新HSP3.2プログラミング入門
紹介レビューはコチラ!
Copyright © 2006-2011 Kpan. All Rights Reserved.